鹿駆動ってなんぞ?という人はあまりいないでしょうが、
一応、説明しておくと、
奈良で勉強会が開催されないので、
勢いで開催しちゃいました!しかも、能楽堂で!
って感じの勉強会です。
詳しくはこちら。
参加者のブログはいろいろとあるようです。
ITとともに生きよう - 「鹿駆動 勉強会 参加してきた #shikadriven」
人生、気合いと具合 - blog - 鹿駆動勉強会(4/29)
システムアーキテクトのごった煮 - 鹿駆動勉強会で人生初LTしました!
koeだめ - 鹿駆動勉強会で奈良時代の技術について話をしてきた #shikadriven
他多数…
togetterにもまとめができております。
実は、自分も発表してきました。
資料はこちらになります。
Groovy joint
View more presentations from mike_neck
まあ、タイトルはJavaFXとJavascriptになっていますが、
中身はコンパイルのためのDIコンテナの話です。
GradleのコンパイルモデルはJavaをコンパイル→Groovyをコンパイルという順番なので、
JavaがGroovyの実装に依存している場合は、
コンパイルエラーが発生するというものです。
これを避けるために、インターフェースから実装クラスを指定できるようなものが欲しいと思って、
DIコンテナを作りました。
というところまで話したかったけど、
まあ、全くもって話できませんでしたね。
なお、作成したDIコンテナはこちらで公開しております。
https://github.com/mike-neck/gj-groovy-joint
しかし、皆さん、LTうまかったですな〜。
オレももっとLT訓練しないとと思った次第です。
0 件のコメント:
コメントを投稿