詳細は@kimkou_26さんがtogetterしてくれるだろうから、それを待つとして、オレの勝手な印象だけを書いときます。
まずは結論
どのITS/BTSがいいなんて結論などないんですよ。もちろん開発がRubyの場合は、変にプラグインをいれて依存性地獄に陥らないためにRuby系以外のものでやるというコンテキストがありますが。
問題はいかにプロダクトを創りだしていくかであって、その間のプロセスはどうでもよいのだ!勝った!死ねい(Dio風に)
ただ、そこまでのプロセスがSIであれば人を詰め込むだし、プログラマーであればツールを用いてスマートにするわけであり、それぞれの物象形態がExcel、ITS/BTSなのだと思います。
で、それぞれのツールですが、
Trac
- Good : Trac Lighteningが非常に優秀。インストールとか超簡単だし。Apache、svn、Jenkins標準装備だし。
- Bad : 実はPythonほとんど読めないので、カスタマイズできないんです。
- Good : SQLの形でクエリを組むことができる。
- Bad : 言い換えると内部の仕組みを知らないと欲しいレポートが書けない。
- Bad : プラグインに統一感がない。
- Bad : 素のままだとかなり使いづらい。
Redmine
- Good : 個人的にですが、ubuntuで
sudo apt-get install redmine
するだけで、インストールできるのが好きです。 - Bad : 結構、動くようになるまで設定するのが面倒くさいです。最近やっと弊社(2011/07/01現在所属している会社)でもRedmineを使うようになったのですが(いや、オレが強引に使わせるように仕向けただけですが)設定で半日はかかっています。
- Good : UIの統一感がある。
- Bad : Ruby系開発だと動作環境に気を使わないといけない。
- Good : 個人的にRubyは読めるので、何がどうなっているかはわかる。
- Bad : カスタムタグを作るとすべてのPJで共有してしまうので、そのうちタグがカオス
JIRA
- Bad : 有償です。1,000JPY~
- Good : ショートカットキーが秀逸で、オレのようなThinkPad使いにはかなりイケテル
- Bad : まともに動くようになるまで、時間がかかる。パネラーの人で1日とか言っていたので、オレには多分1ヶ月はかかると思う。
- Good : iGoogleのようにガジェットを配置できるので、好きなように使える。
Backlog
- Good : Androidテスト部で使わせてもらっています。
- Bad : ヌーラボさんのサービスなのでカスタマイズ出来ません。
- Good : プログラマーだけでなく、デザイナーや、営業などプログラミング言語知らない人でも参加できる。
- ! : Jenkins連携機能があるらしい。初めて知りました。
- Bad : Git多分対応していないんじゃないかな~
- Good : 絵文字とかCacoo(ヌーラボさんのサービス)との連携など、SNS的な使い方もできる。
という感じです。
Trac/Redmine/JIRAはプログラマーがターゲットで、Backlogは他の人達もターゲットというあたりに特色を観ることができます。
第一部はこんな感じでしたが、第二部は実はどのツールでも共通することが語られていたと思います。
BTS/ITSってどうなのよ
- ツールは最初は規則として使っているが、そのうち協調へと変わっていく
- 一度デジタル化して、再びアナログ化する。アナログ化するのは一回のイテレーションが終わった後の振り返りで、ポスト・イットなどの物理的な媒体で記憶を想起させるため。
- Excelを愛している
役立たずでコーディングもできない偉い人にも使ってもらうため、Excelのガントチャート出力などをしてあげる。 - 開発生産性は測りづらいので、開発する勢いのトレンドを管理する。
なんか、BTS/ITSの話というよりは開発プロセスの話だったので、あまりツールのあれがこれという話にはなりませんでした。しかし、このあたりは見習うべきことが多いですね。
Redmineを受け入れない現場への三箇条
- エライおじさんは見た目がExcelだと喜ぶ
- 決定権者には「Excelなんてよくない」とdisるのでなく、「Excelのここいいですね」と褒めつつRedmineを洗脳する。
- 便利な仕組みを使うことによって仕事が亡くなる人の仕事を用意してやる
これはExcelに凝り固まった現場でITリテラシーの低い人にもRedmineを使ってもらうための工夫だそうです。
特に最後の部分は発想にはないですね。
便利な仕組みを使うことによって仕事が亡くなる人の仕事を用意してやる #shibutra
@mike_neck 仕事しなくていいから家帰れ、残業代文無駄だ
わたし、後者の方とほぼ同じ意見です。
まあ、でも仕事を奪われる人たちの身にもなると抵抗勢力になってしまうので、やんわりと勧めるほうがよいようです。
結論ふたたび
- お金があればJIRAを使う
- 大人なプログラマーはEclipseなんて使いません
- 日本語対応なんかしていなくても、英語つかえばいいじゃん
最後のは名言だと思いましたw
0 件のコメント:
コメントを投稿